theDANN media|お酒の総合メディア

theDANNは、「語らい、愉しい」をテーマに、お酒のメディア運営しています。吟醸、クラフトビール、ビオワインなどこだわりのあるお酒を中心に誰もがカンタンに楽しめる情報を発信しています。

menu

ピーロート・ブルーとは?味の特徴やおすすめ5選と合う料理をご紹介!

ピーロート・ブルーとは?味の特徴、美味しい飲み方を徹底解説!|theDANN media

 

 

こんにちは、ワインをメインにお酒の情報や、ワインソムリエが語る本物の知識が身につくメディア theDANN media 編集長のダンです。            

 

今回はピーロート・ブルーについて徹底解説しました。歴史や味わい、合う料理などを書きましたので、ぜひじっくり読んでくださいね。 

 

それでは、はじまり〜はじまり〜

 

【今なら期間限定で、初回送料0円!】
気軽にワインと本格的なペアリングが楽しめるワイン通販「the new(ザ・ニュー)」

 

ピーロート・ブルーとは

ピーロート・ブルーとは|theDANN media

 

ピーロート ブルーは、ドイツでワイン醸造の歴史を300年以上持つ、ピーロート家により製造されているワインです。ワインの伝統と時代に合った販売戦略で、ピーロート ブルーはフランスやイタリアをはじめ20社以上の現地法人を持つ、世界有数のワイン会社になりました。

 

1975年には、白ワインがメインの青いボトルにパッケージを一新し、ピーロート ブルーとして知られるようになったのです。

ピーロートは、ワインを顧客先に持ち込んで試飲してもらうスタイルで多くのファンを作りました。日本でもワインバーを経営し、ピーロートラインだけではなく、さまざまなワインを紹介しています。

 

ピーロート・ブルーといえば白ワイン!ですが、そもそも白ワインの特徴はご存知でしょうか。ワインの基礎知識を身に着けたい方はこちらの記事も参考に、白ワインの奥深さを学んでくださいね。

関連記事:白ワインとは?味わいや品種を徹底解説!

 

ピーロート・ブルーの味わいや香り

ピーロート・ブルーの味わいや香り|theDANN media

 

ピーロート ブルーは、ぶどうの成熟に時間がかかる地域で生産されたワインのため、酸味と香りが絶妙のバランスを保ちます。ぶどうの香りとフルーティーな味わいを持っているのが特徴です。

 

ピーロート ブルーに使われる品種は、リースリング、ミュラートゥルガウ、ケルナーなどですが、どの品種もすっきりとした味わいで、フレッシュかつ果実の味を感じることができます。それぞれの品種により、収穫時期やサイズ、香りの強さ、テイストの違いが異なるため、味わいが異なるのです。

 

ワインの味わいを評価するテイスティングを学ぶことで、ワインへの理解が深まるでしょう。ソムリエがテイスティングについて徹底解説した記事はこちら。ぜひ、参考にしてみてください。

関連記事:【完全版】ワインのテイスティングの目的・手順・NGマナーを解説 - theDANN media

 

ピーロート・ブルーの産地

ピーロート・ブルーの産地|theDANN media

 

ピーロート ブルーの産地であるナーエは、ドイツの南西部に位置しています。温暖な気候で日照時間が長く、降雨量や霜害が少ないため、ぶどうの生産に適したエリアです。約4,200ヘクタールの土地がぶどう畑になっています。ナーエ地方の土壌は地質的な多様性を帯び、クオーツや粘土層など場所によって土壌がさまざまです。

 

180種類以上ある土壌タイプは、多種類の品種のワインを作るのに適しています。ナーエで生産されるワインの75%は白ワインですが、ナーエ川の下流地域では赤ワインも生産されていて、温暖な気候条件が必要なブルグンダー品種の栽培が盛んです。

 

ピーロート・ブルーに合う料理

ピーロート・ブルーに合う料理|theDANN media

 

ピーロート ブルーは、甘め、中甘口、辛口などの異なるテイストを持つ白ワインです。全体的にすっきりとしてフレッシュな味わいなので、相性の合う料理がたくさんあります。

 

料理の中でも特に相性が良いのが、蒸し魚や肉料理などシンプルな味わいのメニューです。

サラダや野菜を中心としたメニューのほか、鶏肉や白身魚との相性はよく、日本料理ともマッチします。ピーロート ブルーの中でも、アウスレーゼは、白ワインの中でもチーズやケーキ、スパイシーなクセのある料理に最適です。

 

美味しいワインには美味しい料理を合わせたいですよね。ソムリエがワインと料理のペアリングのコツを解説している記事はこちら。ぜひ、最高のペアリングを考案してピーロート・ブルーを楽しんでみてください。

関連記事:【ソムリエが解説】ワインのペアリングとは?料理と合わせるコツを紹介 

 

ピーロート・ブルーおすすめ5選

ピーロート ブルークー・ベー・アー

 

ピーロート ブルークー・ベー・アーは、レモン色を濃くしたカラーで、やや辛口のテイストを持ち、酸味のバランスが良い果実の味わいを実感できるワインです。

 

ぶどうの品種は、ドイツで最も生産量が多いミュラートゥルガウで、芳醇な味わいを感じられると人気があります。香りがある食事やシンプルな味付けの魚、鶏料理と相性が良いです。

 

ピーロート ブルーカビネット2018

 

ピーロート ブルーカビネット2018は、甘口ワインです。レモンイエロー色のカラーで、ピーロート ブルーの中では最も甘口のワインで飲みやすい特徴があります。

 

酸味が抑えられ、口の中に甘さが広がるワインです。キッシュやテリーヌなどのフレンチやあっさりしたアジア料理との相性がよく、メニューを選びません。

 

ピーロート ブルーゼクト マイルド

 

ピーロート ブルーゼクト マイルドは、スパークリングワインです。果実の味をしっかりと感じられるフルーティーなスパークリングワインで、二次発酵を行うことで後味もしっかりと楽しめるものとなりました。

 

甘口でスパークリングワインならではの、爽快感を味わえるワインです。

 

スパークリングワインについては、こちらの記事も参考にしてみてください。シャンパンとの違いやおすすめのスパークリングワインをご紹介しています。

関連記事:スパークリングワインについて徹底解説!シャンパンとの違いとは? - theDANN media

 

ピーロート ブルークー・ベー・アー2018

 

ピーロート ブルークー・ベー・アー2018は、麦のような透き通った茶色のカラーを持っています。

 

テイストは甘口で、フルーティーさをより感じることができるワインです。チーズケーキといった濃厚な味わいのスイーツやスパイス料理などとも相性がよく、他のブルーラインとは異なる味わいを実感できます。

 

ピーロート ブルー シュペートレーゼ2019

 

ピーロート ブルー シュペートレーゼ2019は、ケルナー品種のワインです。フレッシュさを持つこのワインはレモンイエローカラーを持っています。

 

味わいは中甘口で、甘すぎずまろやかさを感じるワインです。軽い酸味がチーズや味の濃い料理との相性を良くします。

 

チーズとワインのペアリングについては、こちらの記事を参考にしてみてください。ソムリエがチーズの種類に合わせておすすめのワインを解説しています。

関連記事:【ワインとチーズのペアリング】チーズと相性抜群のワインもご紹介 - theDANN media

 

 

お目当てのワインが見つかった方は、ぜひペアリングのお料理も考えてみてください。以下の記事で、ソムリエがうなるほどおすすめするワインにある料理をご紹介しています!

関連記事:ワインに合う料理はこれ!ソムリエ絶賛のおすすめワインペアリング - theDANN media

関連記事:ソムリエ直伝!ワインと肉料理の最高の組み合わせ!おすすめワインもご紹介 - theDANN media

関連記事:ソムリエ直伝!ワインと魚料理の最高の組み合わせ!おすすめワインもご紹介 - theDANN media

 

 

theDANN mediaでは、世界中のワインと料理を掛け合わせた新しいワインのストーリー「the new(ザ・ニュー)」をご提供しております。

 

【今なら期間限定で、初回送料0円!】
気軽にワインと本格的なペアリングが楽しめるワイン通販「the new(ザ・ニュー)」

 

ソムリエ様が厳選した2000円から購入できる赤・白・泡のワインと、ワインにぴったりなお料理のレシピ(無料)をお楽しみいただけます。

レシピ本は、ワインソムリエ様とフードコーディネーター様が考案したお料理。

ワインとのペアリングによって、素晴らしいマリアージュが堪能できます。

 

いつものディナーが、まるで旅行先でふと入ったレストランにいるような楽しいひとときになるでしょう。

パートナーの方やご友人の方と、気軽にペアリングを楽しめます。

 

ぜひ、the newによる新しいワインのストーリーをお楽しみください。