こんにちは、theDANN編集長のダンです。
イベントや送別会などで、お酒が急に必要になるときありますよね!
そんな方のために、渋谷駅周辺の酒屋とワインショップをまとめました。
日本酒、ワイン、ウィスキー、焼酎などのお酒が売っている酒屋を見て行きましょう!
ジャンル別にワインや日本酒、配達可などのお店などに分けてあるので、有効活用してくださいね!
それでは、はじまりはじまり〜
続きを読む
こんにちは、theDANN編集長のダンです。
イベントや送別会などで、お酒が急に必要になるときありますよね!
そんな方のために、渋谷駅周辺の酒屋とワインショップをまとめました。
日本酒、ワイン、ウィスキー、焼酎などのお酒が売っている酒屋を見て行きましょう!
ジャンル別にワインや日本酒、配達可などのお店などに分けてあるので、有効活用してくださいね!
それでは、はじまりはじまり〜
続きを読む
こんにちは、ワインをメインにお酒の情報や、ワインソムリエが語る本物の知識が身につくメディア theDANN media 編集長のダンです。
「イタリアワインの至高」
「元祖スーパータスカン」
といわれる”サッシカイア”について、徹底解説しました!
スーパータスカンとは中部イタリアのトスカーナ地方で造られたモダンなワインのことで、伝統や形式にとらわれない自由なワインの代名詞です。
では、サッシカイアが元祖スーパータスカンといわれるようになった背景やワインの特徴をご紹介します。
最後には、おすすめのサッシカイアを最高に合う料理のペアリングをご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
それでは、はじまり〜はじまり〜
続きを読む
こんにちは、ワインをメインにお酒の情報や、ワインソムリエが語る本物の知識が身につくメディア theDANN media 編集長のダンです。
岩手が誇る日本ワイン「エーデルワイン」は、岩手県産のブドウを100%用いて土・気候・栽培者・醸造など全てにこだわりを持ったワインです。
赤や白だけでなく、ロゼやスパークリングなど種類も豊富で香りや味わいもさまざま。今回は、エーデルワインの歴史からおすすめのエーデルワインまで徹底解説します!
おすすめのペアリングも参考に、エーデルワインを楽しんでみてくださいね。
それでは、はじまり〜はじまり〜
続きを読む
「ワインペアリングって、やってみたいけどルールが難しそう……」
「ワインペアリングが楽しめる所ってどんな所?」
「家でワインと料理のペアリングをする際のコツが知りたい!」
料理と一緒にワインを楽しむというのは今ではかなり一般的になっていると思いますが、「ワインペアリング」というと、ちょっと難しい気がするのではないでしょうか?
本日は、レストランでソムリエとして活動しており、自分自身でもワインバーを営んでいる「ワインソムリエ Akiho」より、実際の経験をもとにワインペアリングについてお話しさせていただきます。
続きを読む
こんにちは、ワインをメインにお酒の情報や、ワインソムリエが語る本物の知識が身につくメディア theDANN media 編集長のダンです。
極上の甘口のシェリー酒として有名な「ペドロ・ヒメネス」について歴史や味わい、合う料理などを徹底解説しました!
黒く、とろーりとしたテクスチャが特徴のペドロ・ヒメネスですが、実は、白ブドウの品種名なんです!
熟成を経て、ブドウの果実感や豊潤な香りが閉じ込められたリッチなワインを楽しみたい方は、必見です!
それでは、はじまり〜はじまり〜
続きを読む
こんにちは!ソムリエのAkihoです!
本日は近年目覚ましい成長を遂げているボルドーワイン「シャトー・ポンテ・カネ」について、お話しさせていただきます。
「シャトー・ポンテ・カネってどんなワイン?」
「ボルドーのワインって、格付けとかあって堅苦しそう……」
「ボルドーワインを気軽に家でも楽しみたい!」
ボルドーワインが大好きな筆者としては、こんな思いを持っている方に是非読んでいただきたいです。少し話が熱くなるかもしれませんが、最後までお読みいただければ、シャトー・ポンテ・カネをはじめボルドーワインの魅力を存分に理解できるでしょう!
ナイアガラワインって、どんなワインなんだろう……
おすすめのナイアガラワインが知りたい!
今回はナイアガラワインは、フレッシュな香りとフルーティな甘味が特徴のワインです。
白・ロゼ・スパークリングなど様々な種類があり、日本でも生産されています。
この記事でもおすすめのナイアガラワインをご紹介しているので、是非お試しくださいね。
まずは、ナイアガラワインについて知識を深めましょう。
ナイアガラワインについて詳しくなることで、ワイン選びの楽しさや飲んだ印象がより高まるでしょう!
それでは、はじまり〜はじまり〜
続きを読む
こんにちは、ワインをメインにお酒の情報や、ワインソムリエが語る本物の知識が身につくメディア theDANN media 編集長のダンです。
カルロロッシのワインには、どんな特徴があるのだろう…
おすすめのカルロロッシや料理とのペアリングを楽しみたい!
今回は、人気のワインであるカルロロッシについて徹底解説しました。歴史や味わい、合う料理などを解説しているので、参考にしてみてくださいね。
それでは、はじまり〜はじまり〜
続きを読む
こんにちは、ワインをメインにお酒の情報や、ワインソムリエが語る本物の知識が身につくメディア theDANN media 編集長のダンです。
家具や電気製品、食品から日用品までなんでも揃う「コストコ」!!
スーパーというより、もはや「テーマパーク」といっても過言ではないのでは?!
さぁ、ワイン好きのみなさん必見。
コストコで買えるめちゃくちゃ美味しいワインをご紹介します。
「いや~、ワインにはこだわりがあるから、コストコはちょっと…」
なんて思っていませんか?
今回はあえて、箱ワインでピックアップしました。コスパ重視の箱ワインでも、こんなに美味しいの?!と驚くことでしょう。
そして、美味しいワインには美味しい料理を合わせたいですよね。絶対にハマる…コストコペアリングもこっそり教えちゃいます!
この記事を読み終わったころには、コストコにダッシュでしょう(ちょっと過言)。
それでは、はじまり〜はじまり〜
続きを読む
こんにちは、ワインをメインにお酒の情報や、ワインソムリエが語る本物の知識が身につくメディア theDANN media 編集長のダンです。
「世界で最も人気な白ブドウ」であり「白ワインの女王」といわる
シャルドネ!!!!
「ワイン好きならシャルドネについて語れないと…」
「美味しい白ワインが飲みたいから、まずはシャルドネのおすすめが知りたい!」
なんて思いでこのページにたどり着いていれば、バッチリ!
ここでは、シャルドネの歴史や産地から、味わいや香りの特徴、おすすめのシャルドネを徹底解説しています!
シャルドネを飲むなら絶対一緒に味わいたい、ベストペアリングもご紹介します。
シャルドネを学ぶ前に、そもそも白ワインの全体像を学びたい。という方は、こちらの記事から読んでみてください。
関連記事:白ワインとは?味わいや品種を徹底解説! - theDANN media
それでは、ワインの知識は教養の一つ、シャルドネ博士になりましょう!
続きを読む
こんにちは、ワインをメインにお酒の情報や、ワインソムリエが語る本物の知識が身につくメディア theDANN media 編集長のダンです。
今回は人気のワインであるモンテプルチアーノ・ダブルッツォについて徹底解説しました。歴史や味わい、合う料理などを書きましたので、ぜひじっくり読んでくださいね。
まずは、イタリアワインについて詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてみてください。イタリアワインの特徴やおすすめのワインをご紹介しています。
関連記事:イタリアワインとは?特徴や格付けについて徹底解説! - theDANN media
それでは、はじまり〜はじまり〜
続きを読む
カサーレヴェッキオってどんなワインなんだろう……?
おすすめのカサーレヴェッキオが知りたい!
今回は、カサーレヴェッキオの色合い・味わい・香りを徹底解説します。おすすめのカサーレヴェッキオ5選とぜひ一緒に味わって欲しい料理をご紹介します。
カサーレヴェッキオがどんなワインなのか知ることで、より一層味わいを楽しむことが出来るでしょう。そもそも赤ワインについて詳しく学んでから、カサーレヴェッキオを知りたい!という方はこちらの記事がおすすめ。
関連記事:今さら人には聞けない!?赤ワインについて徹底解説!
それでは、はじまり〜はじまり〜
続きを読む
こんにちは、日本酒・ワイン・ビールをはじめ、お酒の情報やお酒の専門家が語る本物の知識が身につくメディア theDANN media 編集長のダンです。
旅行先で地酒やワインをお土産に買って帰りたいと思ったことはありませんか?
そこで今回は、福岡(博多、北九州、春日)の酒屋とワインショップについて書きました。
日本酒、ワイン、ウィスキー、焼酎などのお酒が売っている酒屋を見て行きましょう!
それでは、はじまり〜はじまり〜
続きを読む
こんにちは、ワインをメインにお酒の情報や、ワインソムリエが語る本物の知識が身につくメディア theDANN media 編集長のダンです。
今回は人気のワインであるカッシェロ・デル・ディアブロについて徹底解説しました。
スペイン語で「悪魔の蔵」を意味する「カッシェロ・デル・ディアブロ」。
歴史や味わい、合う料理などを書きましたので、ぜひじっくり読んでくださいね。
それでは、はじまり〜はじまり〜
続きを読む