theDANN media|お酒の総合メディア

theDANNは、「語らい、愉しい」をテーマに、お酒のメディア運営しています。吟醸、クラフトビール、ビオワインなどこだわりのあるお酒を中心に誰もがカンタンに楽しめる情報を発信しています。

menu

ボッテガのシャンパンを徹底解説!歴史や飲み方、おすすめ5選をご紹介!

ボッテガのシャンパンをご紹介!歴史や飲み方を徹底解説!|theDANN media

 

 

こんにちは、ワインをメインにお酒の情報を発信している theDANN media 編集長のダンです。            

 

今回は、人気のイタリア産スパークリングワインであるボッテガにについて徹底解説しました。ボッテガの歴史や味わい、おすすめのボッテガ5選も紹介しているので参考にしてみてください。 

 

シャンパンとスパークリングワインの違いについてはこちらの記事を参考にしてみてください。シャンパンと名乗るための厳格な基準や醸造方法などを解説しています。。

関連記事:シャンパンとは?定義や製造方法、スパークリングワインとの違いを解説 - theDANN media

 

それでは、はじまり〜はじまり〜

 

【今なら期間限定で、初回送料0円!】
気軽にワインと本格的なペアリングが楽しめるワイン通販「the new(ザ・ニュー)」

 

ボッテガとは

ボッテガとは|theDANN media

 

サンドロ・ボッテガは、幼少期からイタリア産の蒸留酒を製造していた父に憧れていました。

1986年、19歳でボッテガ社を創設し、父の意志を受け継いでいます。いち早くプロセッコをはじめとするイタリア産スパークリングワインの製造に取り組み、市場に新たな風を吹き込みました。

 

1990年に立ち上げたブランド、ヴィーノ・デイ・ポエーティは、品質とパッケージデザインが好評を博し、ボッテガ社の知名度を急上昇させました。

2010年には、プロセッコがワイン法の厳正な基準を満たしている銘柄として認可され、ヨーロッパ諸国だけでなく世界各国で注目を集めています。

 

ボッテガの味わいや香り

ボッテガの味わいや香り|theDANN media

 

ボッテガの代表格となっているプロセッコは、辛口です。

フルーツや花の香りを纏っているものの、甘ったるくなく、飲んだ時に爽快感を感じられます。サンドロ・ボッテガの革新的なアイディアによって誕生した独創的な風味は、今までのプロセッコの固定概念を覆してくれるのではないでしょうか。

 

実際、世界各国の食通、辛口のアルコールを好む人々の間で深い味わいが高く評価されています。また、程よい酸味も特徴的です。夏季の仕事終わり、バルで飲むスパークリングワインは、格別です。清涼感が際立ち、心身をリフレッシュさせてくれるでしょう。

 

ボッテガの産地

ボッテガの産地|theDANN media

 

ボッテガに使われている白ぶどうは、2つの地域で生産されています。1つは、イタリア・ヴェネト州を構成している都市・トレヴィーゾです。こちらのエリアは、ドロミテ山岳地帯・パダーナ平原・アドリア海によって、肥沃な土壌が形成されています。

 

自然に恵まれたロケーションを生かし、ぶどう農園を整備しています。もう1つは、イタリア北東部に位置するフリウリヴェネツィアジュリア州です。平野が広がる東・西・南部では、アルプス山脈とアドリア海から吹き付ける風が混じり、スパークリングワインに適した品種を生育しやすい気候環境が生み出されています。

 

イタリアワインについてはこちらの記事も参考にしてみてください。イタリアワインの特徴やおすすめのイタリアワインをご紹介しています!

関連記事:イタリアワインとは?特徴や格付けについて徹底解説! - theDANN media

 

ボッテガに合う料理

ボッテガに合う料理|theDANN media

 

ボッテガは、イタリア国内において料理を食べ始める際の1杯として親しまれ、根強い支持を得ています。

幅広いジャンルの料理と合うため、食卓に欠かせない1品となっています。特に、魚介類との相性が良好です。例えば、海の幸をふんだんに使ったパエリアやアクアパッツァ、魚介のエキスをベースにした煮込み料理などに適しています。

 

ボッテガが食材1つ1つの美味しさを引き立て、華やかな雰囲気を演出してくれるでしょう。また、レモンなど柑橘類の酸味をきかせた前菜、フリッターをはじめとする揚げ物とも好相性です。

 

美味しいワインには美味しい料理を合わせたいですよね。ソムリエがワインとペアリングのコツを徹底解説した記事はこちらです。ぜひ、ボッテガのシャンパンにぴったりなペアリングを楽しんでくださいね。

関連記事:【ソムリエが解説】ワインのペアリングとは?料理と合わせるコツを紹介 

 

ボッテガおすすめ5選

アカデミア・ブリュット・ミレジマート

 

ボッテガの1000円以下の銘柄のうち、アカデミア・ブリュット・ミレジマートは特に人気があります。こちらは、イタリアのアルコール業界の隆盛に貢献したアカデミーに敬意を表して命名されました。

 

トレヴィーゾで収穫された品種のみを使っていて、パッションフルーツやリンゴなど果実の芳香を感じられます。喉越しが心地よいです。味わいと共に、マリーゴールドを彷彿させる美しい色合いが愛飲家を魅了しています。

 

ヴィーノ・デイ・ポエーティ・プロセッコハーフ

 

後者のヴィーノ・デイ・ポエーティ・プロセッコハーフは、ボッテガの象徴であるプロセッコのハーフタイプです。気軽に高級ワインを堪能できるため、幅広い年代から支持されています。ヴェネト州の高品位の白ぶどうのみを用いています。

 

口に含むと、のどかな田園風景が脳裏に浮かぶのではないでしょうか。同時に、酵母が発酵した時と同様の香りに酔いしれ、贅沢な気分を味わるでしょう。

 

スプマンテ・ロゼ・ピンクゴールド

 

3000円以下の商品では、スプマンテ・ロゼ・ピンクゴールドが好評です。こちらは、透明度が高く、鮮やかなピンク色を呈しています。

 

思わず優美な女性を想像してしまう色合いが人気に一因しているようです。ボトルのラッピングは、シャンパンのイメージに合わせて、ピンクゴールドです。華やかな見た目のため、パーティーや宴会などに適しています。

 

スプマンテに関してはこちらの記事を参考にしてみてください。シャンパンより広義な意味でのスプマンテ。スプマンテの製法やシャンパンに劣らないおすすめのスパークリングワイン(スプマンテ)もご紹介しています。

関連記事:スプマンテとは?味わいや香りについて徹底解説! - theDANN media

 

ボッテガゴールド

 

予算5000円以下で購入する折には、ボッテガゴールドがオススメです。ボッテガゴールドは、オバマ大統領が就任を記念するパーティーで用いたことによって、話題になりました。

 

飲んだ後も、アカシアや藤の花に類似した雅な香りで鼻腔が満たされ、心地よい感覚を堪能できる逸品です。頑張っている自分へのご褒美は勿論のこと、お世話になっている方々へのギフトに最適です。

 

プレゼント用のワインをお探しの方はこちらの記事も参考にしてみてください。百貨店でワイン担当をしていたワインエキスパートが、ワインをプレゼントする際の心得やおすすめのワインをご紹介しています。

関連記事:失敗なし!プレゼントにおすすめのワインを百貨店のワイン担当が解説 - theDANN media

 

スターダスト・プロセッコ

 

ちょっと奮発して2万円程度のシャンパンを買う場合は、スターダスト・プロセッコをチェックしてください。

こちらは、シャンパン用ぶどうの栽培に適した最高のゾーンと称されている畑で収穫された品種を使った傑作です。ぶどう本来の豊潤な香り、シルクのような繊細な舌触りに陶酔できるでしょう。

 

また、ボトルに数千粒のクリスタルが散りばめられたゴージャスな佇まいも魅力的です。これ1本、準備しておくだけで、新年会が大いに盛り上がるのではないでしょうか。

大勢で料理と一緒に飲む際には、相性の良い寿司や甲殻類など魚料理との相性が抜群です!

 

 

お目当てのワインは見つかりましたか?

 

まだペアリングのお料理が決まっていない方はこちらの記事を参考にしてみてください。ソムリエがうなるほどの絶品料理のワインに合う料理をご紹介しています。

ペアリングによるマリアージュも楽しんでくださいね。

 

関連記事:ワインに合う料理はこれ!ソムリエ絶賛のおすすめワインペアリング - theDANN media

関連記事:マリアージュとは?ワインソムリエによる種類別の料理との組み合わせ - theDANN media

 

theDANN mediaでは、世界中のワインと料理を掛け合わせた新しいワインのストーリー「the new(ザ・ニュー)」をご提供しております。

 

【今なら期間限定で、初回送料0円!】
気軽にワインと本格的なペアリングが楽しめるワイン通販「the new(ザ・ニュー)」

 

ソムリエ様が厳選した2000円から購入できる赤・白・泡のワインと、ワインにぴったりなお料理のレシピ(無料)をお楽しみいただけます。

レシピ本は、ワインソムリエ様とフードコーディネーター様が考案したお料理。

ワインとのペアリングによって、素晴らしいマリアージュが堪能できます。

 

いつものディナーが、まるで旅行先でふと入ったレストランにいるような楽しいひとときになるでしょう。

パートナーの方やご友人の方と、気軽にペアリングを楽しめます。

 

ぜひ、the newによる新しいワインのストーリーをお楽しみください。