theDANN media|お酒の総合メディア

theDANNは、「語らい、愉しい」をテーマに、お酒のメディア運営しています。吟醸、クラフトビール、ビオワインなどこだわりのあるお酒を中心に誰もがカンタンに楽しめる情報を発信しています。

menu

完全版:ナイアガラワインとは?おすすめ5選と絶品料理の組み合わせ

ナイアガラワインを徹底解説!北海道でも生産されている人気ワイン|theDANN media

 

ナイアガラワインって、どんなワインなんだろう……
おすすめのナイアガラワインが知りたい!


今回はナイアガラワインは、フレッシュな香りとフルーティな甘味が特徴のワインです。

 

白・ロゼ・スパークリングなど様々な種類があり、日本でも生産されています。

 

この記事でもおすすめのナイアガラワインをご紹介しているので、是非お試しくださいね。
 
まずは、ナイアガラワインについて知識を深めましょう。

 

ナイアガラワインについて詳しくなることで、ワイン選びの楽しさや飲んだ印象がより高まるでしょう!

 

それでは、はじまり〜はじまり〜

 

【今なら期間限定で、初回送料0円!】
気軽にワインと本格的なペアリングが楽しめるワイン通販「the new(ザ・ニュー)」

 

ナイアガラワインとは

ナイアガラワインとは|theDANN media

 

ナイアガラワインとは、「ナイアガラ」というぶどうの品種からつくられるワインを指します。ナイアガラは、アメリカとカナダの国境付近にあるナイアガラ半島が原産で、「ナイアガラの滝」でおなじみの土地です。
 
ナイアガラは、コンコードとキャサディを掛け合わせた白ブドウの品種で、1872年にアメリカで誕生しました。ぶどうの粒は小粒で皮が薄く、鮮やかな黄緑色をしています。糖度は20パーセントを超えており、とても甘いぶどうです。
 
ナイアガラは寒さに強い品種で、比較的寒い地域で栽培されています。日本には1893年に持ち込まれ、北海道・山梨・長野・山形などで栽培されています。
 
ナイアガラワインの種類は、白・ロゼ・スパークリングなどがあり、産地によって香りや味わいが異なるのでお気に入りのナイアガラワインを探してみてくださいね。

 

ナイアガラワインの色・香り・味わい

ナイアガラワインの味わいや香り|theDANN media

 

ナイアガラワインの特徴を具体的に解説します。ワインの特徴を知るポイント「色・香り・味わい」を知ることでナイアガラワインを飲むときにより一層味わいを感じることができるでしょう。

 

ナイアガラワインの色

ナイアガラワインは、白ブドウのため色合いは透明に薄い黄色や黄緑色がかかった品のある色合いが特徴です。スパークリングワインもあるので、光にかざしたときのキラキラとした輝きも楽しむことができるでしょう。
 
また、ナイアガラを主体に黒葡萄をブレンドしたロゼワインもあります。ピンク色~透き通ったバラ色のナイアガラワインは、グラスに映えて美しいでしょう。

 

ロゼワインについてはこちらの記事で解説しているので参考にしてみてください。

関連記事:ロゼワインとは?おすすめロゼワインも紹介! - theDANN media

 

ナイアガラワインの香り

ナイアガラワインには独特の華やかな香りがあるのです。ナイアガラワインに使用するナイアガラという品種は、強いマスカット臭を持っています。他、パイナップルや洋ナシのようなみずみずしい果物の香りを感じることができるでしょう。

 

ナイアガラワインの味わい

ナイアガラワインは、上品な甘味と適度な酸味のバランスがとれたフルーティな味わいが特徴で、すっきりとした飲み口のものから甘口のものまでさまざまなナイアガラワインが作られています。

 

極甘口でデザートワインとも呼ばれているアイスワインも、ナイアガラワインの1つです。-8度でぶどうが凍った状態で収穫し、そのまま絞るため、採れる果汁は少なくなりますがその分糖度が大幅に増し、とても甘いワインになるのです。

 

甘口のワインについては、以下の記事で解説しています。造り方や特徴、おすすめのデザートワインも参考にしてみてくださいね。

甘口ワインを解説!おすすめ5品種をご紹介! - theDANN media|お酒の総合メディア

 

ナイアガラワインの産地

ナイアガラワインの産地|theDANN media

 

ナイアガラワインは、ナイアガラが栽培されている土地の近くで作られていることが多いです。ナイアガラの品種は皮が薄いため長距離の運搬には向いておらず、生産地の付近で加工され消費されることが多いからです。
 
ナイアガラは寒さに強いという特徴があるため、夏は涼しく、冬も極寒の地域でもワイナリーが作られています。

 

カナダのナイアガラ半島が原産

ナイアガラの原産は、アメリカとカナダの国境付近にあるナイアガラ半島です。1年中涼しく(冬は極寒)葡萄の栽培に適した土地とされており、ワインの生産地として世界的にも高い評価を得ています。
 
アメリカのニューヨーク州やカナダのオンタリオ州で多く栽培されており、北米と気候条件が近い寒冷地域で育ちやすいでしょう。

 

日本でも作られている

日本でも1893年に日本ワインの父といわれている「川上善兵衛」によってナイアガラが持ち込まれました。日本では、北海道・長野県・山梨県・青森県・山形県など寒い地域で栽培されており、国内で栽培されたナイアガラを100%使ったナイアガラワインも少なくありません。

 

北海道では葡萄の生産で一番多いのかがナイアガラ。フルーツの栽培がさかんな長野県や山梨県でも質の高いナイアガラが栽培されているでしょう。

 

ナイアガラワインおすすめ5選

アルプス 無添加信州ナイアガラ 720ml

 

ナイアガラワインでおすすめの1つは、「アルプス 無添加信州ナイアガラ 720ml」(アマゾンで867円)です。アルコール分12%のやや甘口の白ワインです。長野県塩尻市のワイナリー、株式会社アルプスが醸造しています。

 

長野県産のナイアガラぶどうを使ってつくられており、酸化防止剤は無添加です。ナイアガラワイン特有の華やかな香りを楽しめる、適度な甘味と果実感あふれるフルーティなワインです。飲みやすく、お値段も手ごろなのが魅力ですね。

 

井筒ワイン スタンダード白 720ml

 

次におすすめするのは「井筒ワイン スタンダード白 720ml」(楽天で907円)です。信州の塩尻で、自社農園・地元契約農家が育てたナイアガラぶどうを100%使用しています。

 

醸造は長野県のワイナリー井筒ワイン。アルコール度数は11-12%で、やや甘口の白ワインです。高い芳香が特徴的な、フレッシュでジューシーな飲み口の良いワインです。

 

林農園 氷果の雫 ナイアガラ 375ml

 

「林農園 氷果の雫 ナイアガラ 375ml」(アマゾンで2,310円)もおすすめです。 アルコール度数は8%。長野県のワイナリー林農園が醸造する白ワインで、凍ったぶどうを搾ってつくられたアイスワインです。

 

2018年に日本ワインコンクールの銀賞を受賞しています。甘口になりますので、よく冷やして食前酒としても、または食後にフルーツタルトなどのデザートと一緒に楽しむのもおすすめです。

 

エーデルワイン ナイアガラ冷凍果汁仕込

 

「エーデルワイン ナイアガラ冷凍果汁仕込」(楽天で3,972円)は、高級感のあるギフトBOX入りですので贈り物にもよいでしょう。岩手の歴史あるワイナリー、エーデルワインが岩手県産のナイアガラぶどう100%を使用し、冷凍した果汁から醸造した極甘口のデザートワインです。

 

アルコール分は7.5%、375ml入りでスタイリッシュなボトルデザインもお洒落です。このワインは2008年からほぼ毎年、ワインコンクールで数々の賞を受賞しています。トロピカルフルーツのような香りと、濃厚な甘味を感じられるワインです。

 

エーデルワインについてはこちらの記事で解説しているので、参考にしてみてください。

関連記事:エーデルワインとは?岩手が誇る金賞ワインのおすすめ5選をご紹介! - theDANN media

 

信濃ワイン フィーヌ ナイアガラ

 

「信濃ワイン フィーヌ ナイアガラ」(楽天で10,800円)もおすすめです。長野県を代表するワイナリーの1つであり、大正5年から続く老舗の信濃ワインが醸造しています。

 

自社農園と契約畑栽培の、長野県産ナイアガラぶどう100%が使われています。ブランデーは、主に白ブドウのワインを樽で熟成させてつくられますが、こちらはなんとオーク樽で10年間熟成させて完成したブランデーになります。

 

まさに、ナイアガラワインの進化版といえるでしょう。白ワインは熟成が進むと色素が濃く、粘度も増します。10年熟成されたこのブランデーは、オーク樽からの香りや色が移り、芳醇な香りとまろやかな味になっています。化粧箱入りですのでギフトにもおすすめです。

 

ギフト用にワインをお探しの方はこちらの記事を参考にしてみてください。百貨店のワインエキスパートがワインの失敗しないワイン選びの方法やおすすめワインを徹底解説しました!

関連記事:失敗なし!プレゼントにおすすめのワインを百貨店のワイン担当が解説 - theDANN media

 

 

ナイアガラワインに合う料理

ナイアガラワインに合う料理|theDANN media

 

香りがよくフルーティなナイアガラワインは、甘味がありクセがないのでワインを飲みなれていない人や苦手な人でも楽しめるワインです。食事との相性もよく、洋食やエスニックの料理ともよくマッチするでしょう。

 

甘味のあるナイアガラワインによく合うのは、クリーム・チーズ系の料理や、甘めの素材のものです。クリームシチューやグラタンがおすすめです。

また、野菜やハーブをふんだんに使った辛さ控えめなベトナム料理と相性も抜群です。

 

関連記事:【ワインとチーズのペアリング】チーズと相性抜群のワインもご紹介 - theDANN media

 

辛口のナイアガラワインであればカレーやスパイシーなタイ料理との相性が良いでしょう。甘味の強いアイスワインであれば、はちみつをかけたチーズ・ハイカカオチョコレートやフルーツなどと一緒にデザートとしていただくのがおすすめです。

 

チョコやフルーツとワインのペアリングについて、徹底解説した記事はこちらです。かなり読み応えのある内容ですので、参考にしてみてください!

 

関連記事:【完全版】ワインとチョコの最高のペアリングを種類別にご紹介! - theDANN media

関連記事:ワインと果物の相性は?サングリア・フルーツワイン・ペアリングを紹介 - theDANN media

 

美味しいワインには美味しい料理を合わせたいですよね。

ソムリエがワインと料理のペアリングのコツを解説した記事はこちら。参考にしてみてください。

関連記事:【ソムリエが解説】ワインのペアリングとは?料理と合わせるコツを紹介 - theDANN media

 

自分好みのナイアガラワインを楽しもう!

ナイアガラワインは、フレッシュな香りとフルーティな甘みが特徴のワインです。原料のナイアガラという品種のブドウは、カナダのナイアガラが原産ですが、寒冷の地域で栽培されており、日本でも多くのナイアガラワインを楽しむことができるでしょう。

 

白ワインだけでなく、スパークリングワインやロゼワインもあるので、本記事でご紹介したナイアガラワインを参考にお料理とのペアリングも楽しんでください。

 

本当は教えたくない…ワインに最高に合う料理をソムリエがこっそり教えている記事はこちらです!ぜひ、今晩のメニューの参考にしてみてください。

関連記事:ワインに合う料理はこれ!ソムリエ絶賛のおすすめワインペアリング - theDANN media

 

theDANN mediaでは、世界中のワインと料理を掛け合わせた新しいワインのストーリー「the new(ザ・ニュー)」をご提供しております。

 

【今なら期間限定で、初回送料0円!】
気軽にワインと本格的なペアリングが楽しめるワイン通販「the new(ザ・ニュー)」

 

ソムリエ様が厳選した2000円から購入できる赤・白・泡のワインと、ワインにぴったりなお料理のレシピ(無料)をお楽しみいただけます。

レシピ本は、ワインソムリエ様とフードコーディネーター様が考案したお料理。

ワインとのペアリングによって、素晴らしいマリアージュが堪能できます。

 

いつものディナーが、まるで旅行先でふと入ったレストランにいるような楽しいひとときになるでしょう。

パートナーの方やご友人の方と、気軽にペアリングを楽しめます。

 

ぜひ、the newによる新しいワインのストーリーをお楽しみください。