theDANN media|お酒の総合メディア

theDANNは、「語らい、愉しい」をテーマに、お酒のメディア運営しています。吟醸、クラフトビール、ビオワインなどこだわりのあるお酒を中心に誰もがカンタンに楽しめる情報を発信しています。

menu

亀の尾(酒造好適米)を徹底解説!山形で誕生した酒米の特徴や味わい

亀の尾を徹底解説!本当はカンタン酒米講座


 

こんにちは、theDANN(ザダン)編集長のダンです。

 

日本酒好きな方は、亀の尾(かめのお)と日本酒のボトルに記載されていて、どんな意味なのか気になったことがあるかもしれません。

 

亀の尾は、日本酒造りに適した酒米で、酒造好適米(しゅぞうこうてきまい)とも呼ばれています。

 

今回は、亀の尾について勉強していきましょう。

続きを読む

【日本酒の基礎知識】造り方や種類の定義、おすすめの日本酒をご紹介

日本酒|theDANN

 

 

こんにちは、日本酒やワインをメインにお酒の情報や、専門家が語る本物の知識が身につくメディア theDANN media 編集長のダンです。

 

最近、じわじわと日本酒ブームがきているのをご存知ですか?

 

「日本酒って、なんだか難しいイメージがあるな、、格式が高いというか、、」

 

「最近おしゃれな日本酒バルが近くにできたって聞いたし、なんだか気になるなあ。」

 

と思っているそこのあなた。

 

奥が深〜〜〜い日本酒について、教養程度に知っておきたい基礎知識をまとめてみました。

日本酒に奥深さがわかるとお酒の楽しみが広がりますよ!!

 

日本酒の基礎知識編はじまり〜はじまり〜

 

続きを読む

吟風(ぎんぷう)をはどんな酒米?北海道で誕生した酒米の特徴や味わい

吟風を徹底解説!本当はカンタン酒米講座|theDANN media

 


 

こんにちは、theDANN編集長のダンです。

 

日本酒好きな方は、吟風(ぎんぷう)と日本酒のボトルに記載されていて、どんな意味なのか気になったことがあるかもしれません。

 

吟風は、日本酒造りに適した酒米で、酒造好適米(しゅぞうこうてきまい)とも呼ばれています。

 

今回は、酒造好適米・吟風について勉強していきましょう。

 

続きを読む

おすすめ日本酒50選を徹底解説!味の特徴や原材料へのこだわり

おすすめ日本酒50選を徹底解説!味の特徴は?どんなこだわりがあるの?|theDANN media


みなさんこんにちは、theDANN編集長のダンです。

 

この度、theDANN media 100記事掲載を記念いたしまして、「日本酒50選シリーズ」を開始いたします。

 

日本酒の中でも人気の銘柄や酒蔵に関する50の記事を、その日本酒の味やこだわりについて書きました。

 

ご好評につきシリーズ第二弾もリリースいたしました。お時間があるときにぜひ読んでくださいね。

【Part2】おすすめ日本酒50選を徹底解説!味の特徴は?どんなこだわりがあるの? - theDANN media

 

No.0 新政 はすでに公開されていますので、ぜひご覧になってください。

新政の日本酒を徹底解説!味の特徴は?どんなこだわりがあるの? - theDANN media

 

 

続きを読む

新政(あらまさ)の日本酒を徹底解説!味の特徴やこだわりの原材料

新政 日本酒 秋田
新政(あらまさ)は秋田の歴史ある酒造メーカーから展開されている日本酒の銘柄で、多くの酒ファンから支持されています。

 

従来にはなかったクールなパッケージデザインや最も古い酵母へのこだわりなどが大きな魅力です。

 

時代に流されない生産法で老舗酒造を立て直した代表が信念を込めてつくり上げた銘柄は、オリジナリティの高い味わいがあり日本酒を好まない人からも飲みやすいと高評価を得ています。

 

ここでは、伝統的な素材にこだわりつつモダンな日本酒造りを行うと言うコンセプトがある新政について、特徴や人気が高い理由などのほか、新政の数ある銘柄について紹介します。

 

続きを読む

華吹雪(酒造好適米)を徹底解説!青森で誕生した酒米の特徴や味わい

華吹雪を徹底解説!本当はカンタン酒米講座|theDANN media

 


 

こんにちは、theDANN(ザダン)編集長のダンです。

 

日本酒好きな方は、華吹雪(はなふぶき)と日本酒のボトルに記載されていて、どんな意味なのか気になったことがあるかもしれません。

 

華吹雪は、日本酒造りに適した酒米で、酒造好適米(しゅぞうこうてきまい)とも呼ばれています。

 

今回は、華吹雪について勉強していきましょう。

続きを読む

「にごり酒」と「どぶろく」の違いを徹底解説!おすすめのお酒12選

【完全版】「にごり酒」と「どぶろく」の違いについて徹底解説!とおすすめのお酒10選 | theDANN

 

 

こんにちは、theDANN編集長のダンです。

 

突然ですが、にごり酒って最近聞いたことありませんか?

 

ああはいはい。にごり酒ね名前は聞いたことあるよ。(何かは知らないけど、、)

 

白っぽい日本酒のことだよね。飲んだことあるよ。でもどぶろくとにごり酒両方とも白いからどっちがどっちかわからないや。

 

実は、にごり酒とどぶろくは、見た目は似ていますが、製法が違うんです。

 

今回は、「にごり酒」と「どぶろく」の違いについて勉強して行きましょう!

 

日本酒の基礎についてまず知りたいという方は、本当はカンタン!「日本酒」基礎知識を参考にしてくださいね!

 

続きを読む

日本酒を造る微生物とは?麹菌・酵母菌・乳酸菌・硝酸還元菌を解説!

日本酒造りに必要な微生物とは?種類と特徴を徹底解説します!|theDANN media

 

 

こんにちは、theDANN編集長のダンです。

 

一日の疲れをとるために、キュッと一杯飲む日本酒はとっても美味しいですよね。

 

ところで、日本酒を造るためには、実は微生物と大きなかかわりがあることをご存知でしたか?

 

日本酒と微生物の組み合わせに、いまいちピンとこない方も多いかもしれませんね。

 

そこで今回は、日本酒造りに必要な微生物4種類

 

・麹菌(こうじきん)

・酵母菌(こうぼきん)

・乳酸菌(にゅうさんきん)

・硝酸還元菌(しょうさんかんげんきん)

 

にフォーカスを当て、それぞれの特徴や役割についてわかりやすくご紹介していきます!

 

続きを読む

おすすめの辛口日本酒10選!スッキリ飲みやすい味わいや香りを解説

【スッキリ飲みやすい!】日本酒の辛口おすすめ10選 | theDANN

 

 

みなさんこんにちは、theDANN編集長のダンです。

 

日本酒といえば、辛口が好きな方も多いのではないでしょうか。

 

そうそう日本酒は、辛口がスッキリしてて好きだなあ。

 

スッキリとして飲みやすい辛口の日本酒の人気は、アサヒスーパードライが登場した昭和62年のバブルの時期ってみなさんご存知ですか?

 

ビール界に突如現れた辛口は、日本酒界にも「辛口ブーム」をもたらしました。

 

そんな人気の辛口ですが、辛口かどうか見分ける方法を知ってますか?

 

「え、瓶に辛口って書いてあるのが辛口じゃないの?」

「辛口ってそもそもどんな日本酒のことをいうの?」

 

意外に知らないですよね、、、

 

そこで、今回は人気の日本酒の代名詞、「辛口」について説明したいと思います。

 

それでは、はじまり〜はじまり〜

 

続きを読む

出羽の里(酒造好適米)を徹底解説!山形で誕生した酒米の特徴や味わい

出羽の里(酒造好適米)を徹底解説!山形で誕生した酒米の特徴や味わい出羽の里を徹底解説!本当はカンタン酒米講座|theDANN media


 

こんにちは、theDANN(ザダン)編集長のダンです。

 

日本酒好きな方は、出羽の里(でわのさと)と日本酒のボトルに記載されていて、どんな意味なのか気になったことがあるかもしれません。

 

出羽の里は、日本酒造りに適した酒米で、酒造好適米(しゅぞうこうてきまい)とも呼ばれています。

 

今回は、出羽の里について勉強していきましょう。

 

続きを読む

夢の香(酒造好適米)を徹底解説!新潟で誕生した酒米の特徴や味わい

夢の香を徹底解説!本当はカンタン酒米講座|theDANN media


 

こんにちは、theDANN(ザダン)編集長のダンです。

 

日本酒好きな方は、夢の香(ゆめのかおり)と日本酒のボトルに記載されていて、どんな意味なのか気になったことがあるかもしれません。

 

夢の香は、日本酒造りに適した酒米で、酒造好適米(しゅぞうこうてきまい)とも呼ばれています。

 

今回は、夢の香について勉強していきましょう。

続きを読む

プリミティーヴォワインを徹底解説!おすすめ5選と味わいや合う料理

プリミティーヴォワインをご紹介!味わいや産地を徹底解説!|theDANN media

 

 

こんにちは、ワインをメインにお酒の情報や、ワインソムリエが語る本物の知識が身につくメディア theDANN media 編集長のダンです。

 

今回は、プリミティーヴォワインについて徹底解説します。
イタリア南部で栽培されるブドウ品種であるプリミティーヴォ。お手頃な価格や飲みやすさから人気の赤ワインですが、歴史や特徴、合う料理、おすすめのプリミティーヴォについてまとめました。 
 
ジルファンデルという類似のワインとの違いも興味深い内容になっています!

 

それでは、はじまり〜はじまり〜

続きを読む

黒龍の日本酒の評価は?銘柄ごとの味の特徴やこだわりを徹底解説

黒龍の日本酒を徹底解説!味の特徴は?どんなこだわりがあるの?|theDANN media 

「日本酒50選シリーズ」は、「〇〇の日本酒を徹底解説!味の特徴は?どんなこだわりがあるの?」と題して、様々な銘柄や酒蔵を紹介するシリーズ記事です。

 

これまでの記事やこれからの記事はこちら、「おすすめ日本酒50選を徹底解説!味の特徴は?どんなこだわりがあるの?」に書いてあるので、ぜひ読んでくださいね。

 

No.1は「黒龍」です!

 

はじめに

 
日本を代表するアルコール飲料と言えば日本酒です。

 

この日本酒には様々な銘柄があり、全国各地の蔵元が丹精込めてそれぞれ自分たちのオリジナルの酒を醸造しているのですが、そのような数ある銘柄のなかでも、高価なものとして知られているのが黒龍です。

 

その蔵元である黒龍酒造は、長年にわたって福井県で酒造りを続けてきた伝統ある企業であり、黒龍という名はかつて用いられていた九頭竜川の別名に由来するとされています。

 

以下では、このように長い歴史と高い評価を有する日本酒 黒龍について、その製法や特徴を見ていくことにしましょう。

  

続きを読む

磯自慢の日本酒を徹底解説!辛口の味の特徴やステンレス蔵のこだわり

磯自慢の日本酒を徹底解説!味の特徴は?どんなこだわりがあるの?|theDANN media「日本酒50選シリーズ」は、「〇〇の日本酒を徹底解説!味の特徴は?どんなこだわりがあるの?」と題して、様々な銘柄や酒蔵を紹介するシリーズ記事です。

 

これまでの記事やこれからの記事はこちら、「おすすめ日本酒50選を徹底解説!味の特徴は?どんなこだわりがあるの?」に書いてありますので、ぜひ読んでみて下さいね。

 

No.11は「磯自慢」です!

 

はじめに

 

日本全国に数ある日本酒の中でも、銘酒と呼ぶことができる銘柄はそれほど多くはありません。

 

銘酒と呼ばれるようになるためには、少なくとも名水を用い、酒米へのこだわりをもって醸造されていることが必要であるわけですが、静岡県で生産されている磯自慢は、まさにこれらの要件をすべて満たしている貴重な日本酒です。

 

今回は、伝統と革新を重んじる磯自慢酒造とはどのような酒蔵であるのかを見たうえで、磯自慢の原料となる酒米の産地の特徴や、用いられている名水について詳しく説明します。

 

続きを読む