こんにちは、theDANN編集長のダンです。
仕事が疲れた日はお酒でリフレッシュするのもいいですよね。
そこで今回は、キリン 氷結 シャルドネスパークリングについて書きました。
それでは、はじまり〜はじまり〜

キリン 氷結 シャルドネスパークリングとは?
キリンさんのHPをのぞいてみると、
幅広しラインアップ氷結シリーズ、みずみずしい香味とすっきりとした飲みやすさ。程よいアルコール度数4〜5%の氷結スタンダードシリーズ。
とありました。氷結は、凍結させた非濃縮果汁を使用することで香りが豊で、白樺活性炭を使用したウォッカを使用したアルコールドリンクです。

また缶を開けるとにまるで氷が弾けるような音と見た目の鮮やかな氷結のダイヤカット缶は、立体商標として登録されているそうです。
キリン 氷結 シャルドネスパークリングは氷結の定番商品なので、飲んだことがある方も多いかもしれませんね。
シャルドネは白ぶどうの品種で白ワインなどにも使われており、お酒に向いているぶどうと言えます。
栄養成分は、100mlあたりで、
エネルギー・・・53キロカロリー
タンパク質・・・0g
脂質・・・0g
炭水化物・・・6.0g
糖類・・・6.0g
食物繊維・・・0~0.2g
食塩相当量・・・0.03g〜0.07g
だそうです。糖類が少し多いかなという気がしますが、ZEROシリーズが出ているので糖類が気になるかたは、そちらを選ぶのがいいかもしれませんね。
原材料は、「ぶどう果汁(シャルドネ果汁)、ウオッカ(国内製造)、糖類/炭酸、酸味料、香料」
ぶどう果汁がたっぷり入っているのは嬉しいですね。味わいにどう影響するのか楽しみです。
アルコール度数は5%です。最近は、低アルコールか高アルコールの2極化が進んでいますが、ビールなどスタンダードな立ち位置のアルコールというのがわかりますね。
キリン 氷結 シャルドネスパークリングの味は?
キリン 氷結 シャルドネスパークリングをグラスに早速移してみました!すっきりとした透明ですね。
実際に飲んでみると、シャルドネの味わいをしっかりと感じられ、すっきりとして飲みやすい味わいでした。
キリン 氷結 シャルドネスパークリングはどこで買えるの?
キリン 氷結 シャルドネスパークリングは、全国のコンビニやスーパー、ネットショップで購入することができます。ネットだと家まで持って気くれるのでいいですよね。
下のリンクからだと簡単に買えるのでおすすめですー!
まとめ
いかがでしたでしょうか。定番商品のキリン 氷結 シャルドネスパークリングを試してみてくださいね。
それでは素敵な一日を!
theDANN mediaでは、世界中のワインと料理を掛け合わせた新しいワインのストーリー「the new(ザ・ニュー)」をご提供しております。

ソムリエ様が厳選した2000円から購入できる赤・白・泡のワインと、ワインにぴったりなお料理のレシピ(無料)をお楽しみいただけます。
レシピ本は、ワインソムリエ様とフードコーディネーター様が考案した本格的なお料理。
ワインとのペアリングによって、素晴らしいマリアージュが堪能できます。
いつものディナーが、まるで旅行先でふと入ったレストランにいるような楽しいひとときになるでしょう。
パートナーの方やご友人の方と、気軽にペアリングを楽しめます。
ぜひ、the newによる新しいワインのストーリーをお楽しみください。