こんにちは、theDANN編集長のダンです。
今回はゲヴェルツ・トラミ・ネールのワインについて徹底解説しました。産地や味わいなどを書きましたので、ぜひじっくり読んでくださいね。
それでは、はじまり〜はじまり〜

ゲヴェルツ・トラミ・ネールとは
ゲヴェルツ トラミ ネールは白ワインのブドウ品種の一つです。ややグレーがかった薄紅色の皮をしています。ゲヴェルツ トラミ ネールはルーツとなるイタリアのブドウ品種が、ドイツを通りフランスに持ち込まれたことが起源とされています。
1511年に栽培が始まり、その後より優れた株を選ぶためのクローン選別が行われました。これにより安定した品質を保つことが可能になり、高い評価を受けています。色合いはブドウの品種の中でも黄色が強く出るのが特徴です。明るさを持った透明感のあるゴールドで、グラスに注いだときの色の濃さが目をひきます。
ゲヴェルツ・トラミ・ネールの味わいや香り
ゲヴェルツ トラミ ネールはアロマティック品種に分類され、より果実や花々の香りを感じられるため、香りが豊かなワインに仕上がります。ブドウ本来の味や香りが出る品種として人気です。特有の高貴な香りを持ち、ライチのような南国フルーツの香りをメインに感じられます。
その香りにスパイスや花の香りなどが複雑に絡まり、様々な香りがするのが特徴です。ゲヴェルツ トラミ ネールは甘口から辛口まで味の幅が広く、しっかりとした深い味わいがします。後口には心地良い苦味が舌に感じられ、余韻まで楽しめるワインです。
ゲヴェルツ・トラミ・ネールの産地
ゲヴェルツ トラミ ネールの主な産地は、フランスのアルザス地方、ドイツのファルツ、イタリアのアルト・アディジェです。アルザス地方は土壌が石灰岩や花崗岩、砂などで作られています。日照が多く、雨の少ない理想的な環境です。ファルツは、雑色砂岩で石灰質を含むロームといった土壌が特徴です。
温暖でよく晴れる土地になっています。アルト・アディジェは標高の高い山の斜面にブドウ畑があるのがポイントです。土壌は石灰質、粘土質、花崗岩などによって構成されています。北風が山に遮られているため昼間は暖かく、夜はぐっと冷え込むため寒暖差もブドウ栽培に最適です。
ゲヴェルツ・トラミ・ネールに合う料理
ゲヴェルツ トラミ ネールは香りが豊かなため、香りの強い料理とよく合います。特に香りの中にスパイスのニュアンスがあるワインの場合には、スパイシーな料理とよくマッチするためカレー風味の料理もおすすめです。ベトナムやインドネシアなどのエスニック料理と合わせることができるワインになります。
ワインと料理の香りや風味が近いものを選ぶことで両者がケンカせずに、ほどよく融合します。ハーブを効かせた料理にも合わせやすいので、白身魚のハーブ焼きやラムの香草焼きなどと相性が良いです。塩味の強いチーズと合わせると、ゲヴェルツ トラミ ネールのフレッシュな味がより奥深くなります。
ゲヴェルツ・トラミ・ネール5選
コノスル ビシクレタ ゲヴェルツ トラミ ネール ヴァラエタル

「コノスル ビシクレタ ゲヴェルツ トラミ ネール ヴァラエタル」はチリの中辛口のヴァラエタルワインです。美しい輝きを持った琥珀色をしています。すっきりと雑味のない澄み切った味わいが印象的です。
クリアな味わいの上に、香りの要素がいくつも複雑に重なってきます。甘いライチの香りが中心にあり、そのほかにはマスカットやバラの香りが感じられます。価格は811円〜とリーズナブルなため手軽の楽しめるワインです。
コノスル ゲヴェルツ トラミ ネール レゼルバ・エスペシャル ヴァレー コレクション
「コノスル ゲヴェルツ トラミ ネール レゼルバ・エスペシャル ヴァレー コレクション」は辛口の白ワインです。コノスルワイナリーが手がけた上級なワインシリーズになります。黄金色で濃いイエローが綺麗な色合いです。
ゲヴェルツ トラミ ネールの特徴であるフルーティーな香りに加えて、エレガントな白薔薇の香りやミネラル感が楽しめます。口当たりのきめが細かくクリーミーで、余韻が長く続くのがポイントです。価格は1,222円〜です。
フライシャー ゲヴュルツ トラミ ネール

「フライシャー ゲヴュルツ トラミ ネール」は、レ・グラン・シェ・ド・フランス社が造ったワインです。真摯な姿勢でワイン作りに取り組んでいるワイナリーとして世界的にも注目を集めています。
色はゴールドにきらめくようなライトイエローです。ライチの香りの中にスパイシーさを持っているため、スパイスを使用した料理に合わせるのがぴったりです。ほのかな甘みがありますが、まろやかな酸味もあるので、さっぱりとした飲み口をしています。価格は2,530円〜です。
ルイ・シップ オステルベルグ グラン・クリュ ゲヴェルツ トラミ ネール
「ルイ・シップ オステルベルグ グラン・クリュ ゲヴェルツ トラミ ネール」は様々なコンクールで受賞し、ワインの専門誌などでも特集を組まれている人気のワインです。キラキラした濃い黄色がかった色をしています。
完熟したフルーツのリッチな甘さを持った香りが優美で華やかに漂うのが魅力的です。果実の爽やかな味とスパイスやハーブのニュアンスが口の中に広がります。アルコール感がくっきりとして力強さも併せ持ったワインです。価格は4,850円〜です。
トリンバックゲヴェルツ トラミ ネール ヴァンダンジュ・タルディヴ2000

「トリンバックゲヴェルツ トラミ ネール ヴァンダンジュ・タルディヴ2000」は、ゲヴェルツ トラミ ネールを100%使用した甘口白ワインです。深みのあるアンバーの色合いをしています。
こっくりと甘い洋梨のコンポートの香りに、フレッシュな白桃の香りやムスクの香りなどが、しっとりと楽しめるのが特徴です。華やかで奥行きのあるコクがあり、はちみつやココアといったニュアンスもある味わいをしています。価格は15,400円〜です。
theDANN mediaでは、世界中のワインと料理を掛け合わせた新しいワインのストーリー「the new(ザ・ニュー)」をご提供しております。

ワインソムリエ様が厳選した赤・白・泡のプレミアムなワインと、ワインにぴったりなお料理のレシピ本をセットにしてお届けします。
レシピ本は、ワインソムリエ様とフードコーディネーター様が考案したお料理。
ワインとのペアリングによって、素晴らしいマリアージュが堪能できます。
いつものディナーが、まるで旅行先でふと入ったレストランにいるような楽しいひとときになるでしょう。
パートナーの方やご友人とのホームパーティでも、本格的なワインペアリングのフルコースでおもてなしができます。
ぜひ、the newによる新しいワインのストーリーをお楽しみください。